2010年6月29日火曜日

地の果て迄お伺い致します

日曜日は、利根川にある、クラブエリアさんで、プロペラ納品かてがら、飛んで来ました、
あいにくの小雨でしたが、同行したI さん、せっかく来たのでと、翼を雨傘代わりに、離陸して行きました、

午後になると、雨も止み、30リットルの、燃料を積み込んだ、Aさんが、無風の中離陸を、成功させてました、仙台迄飛ぶのを夢見て、足腰を鍛えているそうです、

私は彼の50キログラムを超える重量ユニット(翼を除いた機体部分)、飛ぶ自信は有りませんが、今回の様にプロペラのお勧めを口実に、全国のクラブエリアに、お邪魔して小型軽量ユニットで飛ぶのが夢です、

声をかけて頂ければ、人が行ける所でしたら、地の果て迄お伺い致します、但し南極と宇宙ステーションは除く、

2010年6月23日水曜日

究極のエコ農業

川越駅近くの其ホテルの、OB総会会場へ入ると、最高齢は九十歳、皺は増えているが、懐かしい顔ぶれ、百人程揃っていました、

同席の先輩Sさんに、「お久し振りですね、今年も、東京シティマラソン、走りましたか?」と挨拶、

「もう走るのを止めて、家庭菜園しながら、のんびり過ごしているんだ、」

現役の頃は青梅マラソンで、上位入賞果たすんだと、仕事が終わってから、走り込んでいた、当時の面影は有りません、

「そうですか、私も今年から、始めましたよ、」

「そう、今何植えているの?」

「えぇと、ノゲシが終わって、スべリユの収穫かな、」

「それって、新種の葉物なの?」

「究極のエコ農業に、取り組んでいるんです、」

「嬉しいね!、昔叩き込んだ、最高を目指す開発魂、忘れていない様だ、面白そうだね、今度詳しく説明してよ、」

ただ木陰のベンチで観察、必要な時旬の野草を摘み、コスト、CO2排出もゼロ、農協さんや、関連資材メーカーも真っ青!、

何処かの公害企業さん、私とCO2排出権取引しませんか?

2010年6月22日火曜日

試行錯誤

昨年暮、隣の神社の、ヒマラヤ杉が、伐採され、駐車場へ変貌。

真夏の日射しを、和らげてくれる木陰だったので、窓辺に葡萄の苗木を、代わりに植えました。

突然の気象変動で、眠りから覚めた向日葵や、他の雑草達との生存競争に負け、埋没しています。

今年は諦め、簾を出窓に取付ています、中々思い通りに、物事は運びませんね、

2010年6月16日水曜日

都落ち

住み慣れた志木の宿舎から、使い古した家財一式を積み、朝に出発したいので、今夜泊めて下さいと、竹とんぼおじさんが、やって来たのは日が暮れてからでした、

彼のプロペラ談義が聞けるのも、最後だろうと、駆け付けてくれた、パラ仲間に感激していました、

ETCが無いので、一般道を走り、到着は深夜になりますので、夜明け前に出発します、

すき焼きパーティーは、埼玉の良い思い出となります、本当に有難うございました、とメモを残し旅立って行きました、

2010年6月15日火曜日

木陰のベンチで

梅雨時期でも、6月の陽射しは強烈です、愛用のベンチを陽溜まりから、神社参道を覆っているヒマラヤ杉の木陰に移し、雑草ウォッチを楽しんでいる姿は、訪問セールスの、格好の標的になるらしく、今日も、牛乳のサンプルを置いて行かれました、

子供の頃、何処でも普通に見られた、牛乳配達風景、スーパー出現等の、物流変化で、もうとっくに消えた筈ですが、又復活していたんですね、

我が家の植木に絡み付いている、ヘクソカズラや、ちょっとの隙間を見つけては、可憐な花を付けるヒメジョンの様に、絶えず環境の変化に、対応し続ける努力、頭が下がります、

2010年6月11日金曜日

明暗を分けたのは?

川沿いに離陸、前方の建物を避ける為、何時もの様に右に旋回、

左手で両方のブレークコード(操縦の為の吊り輪)を持ち、フットバーに足をかけ、腰をハーネスに入れようとした瞬間、突風に巻き込まれ、意識が消えた……、

もう大丈夫そうだから俺、帰るねと、家まで送ってくれた、K君が立ち去るところから、再び意識が回復、

翌朝目覚めると、左腕が痛む、念のため病院へ行くと、腕首が骨折していました、三時間の記憶喪失は、強い衝撃を受けて、脳震盪の為との事でした、

折れたプロペラと、壊れたガードから推測すると、土手の斜面に落ちた事で、衝撃を吸収、左腕の怪我だけで済んのでしょう、平坦だったら、助からなかったかも?

今回の墜落した瞬間を、誰も見ていないとの事だったので、昨年の私の状況を、参考に載せて見ました、

2010年6月7日月曜日

傷ついた翼

携帯ベルが鳴る、受信ボタンを押す、今日のニュース見て、落ちたのかと思って連絡してみたんだ、何時も心配してくれる友人、嬉しく思います、

現場が妻沼の利根川河川敷と知り、昨年暮れ一緒に飛んだ、Yさんが頭に浮かびます、旅行好きで、南の島で撮った自慢のビデオを見せてくれ、今度一緒に飛びに行きましょう、と誘ってくれました、

名前が同じなので、もしかしてと不安になります、
誰であれ空を愛する仲間、安らかに眠り下さい…

東京砂漠

何時も手にしている、手作り竹とんぼの代わりに、冷やした飲み物を持参し、エリアにやって来た、通称竹とんぼおじさん、

仕事ねえーんで、田舎さ帰える事にしたと挨拶、

盆正月も帰らず、秋が瀬エリア近くの宿舎で頑張った10年、でも東京砂漠では花を咲かせる事出来ず、田舎に戻り、奥様と二人で自給自足の生活をするそうです、

帰れるだけましかと、羨ましく思うのは、私だけでしょうか?

2010年6月4日金曜日

ひまわり

自然に逆らって蒔いた、雑草園のひまわり、ようやく30センチ程に成長しました、

埃を被ってた娘の机の引き出しで見つけた種、蒔いてみたけど、芽は出ませんでした、

種を購入して再チャレンジの2年目、小さな花が一個だけ付きました、
我が家は植物が育つ環境では、無いのかと寂しくなります、

三年目の今年魔法が解けた様に、眠っていた種が元気良く発芽し、
元々の住人の雑草達が、不公平だと文句を言います、
ひまわりには特別な思いのある私は、聞こえない振りし、せっせと周りの雑草を引っこ抜いています、

これって超大国の論理ですかね?

2010年6月2日水曜日

父子草

我が家の雑草園の、ハルジオンの可憐な花も一段落、
青じそやツユクサが芽生え、踏み石の周りは、
オオバコとチチコグサで埋めつくされています、

チチコグサの名前の由来が気になり、ネットで検索すると、
木下恵介監督作品の、父子草というビデオがヒットされました、
題名に馳せる監督の思いを知りたく、観賞始めてみると、
渥美清さん演じる父親の、子を思う姿に共感させられました、

チチコグサに主人公の顔が重なり、引っこ抜くのを止めました……